かいのホールディングスは、1984年7月4日、大阪堺市の深井(現KAINO深井本店)で、
14坪の小さな美容室、3人のスタッフからのスタートでした。
その頃の美容室は、福利厚生面はもちろん、保険労務制度、給与など管理面はままならない状態でした。
朝からビラまき、1日中、休憩もなく毛みどろになり、仕事が終わったらタオル洗い・ペーパー広げ、そしてレッスン。
自宅へ帰ると給与計算や売上集計・支払いで、書類の山に囲まれる毎日。連日がこれでは美容業界が良くならない、
美容の好きなこれからの人材も潰れてしまうと思ったのが、かいのホールディングス設立のきっかけでした。
大きく、販促・教育・労務人事管理・財務管理・データ管理ができる会社を作って、美容師が本来の仕事、美容に
集中できる環境つくりを目指しました。
タオルはタオルリース、ペーパーは使い捨てペーパー、そうじはクリーン業者に。
1993年、全てをサポートできるかいのホールディングスの誕生でした。一人でも多くの美容を目指す人材を育て、
この業界の進化をお手伝いできる事が私達の使命です。


詳しく読む
かいのホールディングスは、1984年7月4日、大阪堺市の深井(現KAINO深井本店)で、
14坪の小さな美容室、3人のスタッフからのスタートでした。
その頃の美容室は、福利厚生面はもちろん、保険労務制度、給与など管理面はままならない状態でした。
朝からビラまき、1日中、休憩もなく毛みどろになり、仕事が終わったらタオル洗い・ペーパー広げ、そしてレッスン。
自宅へ帰ると給与計算や売上集計・支払いで、書類の山に囲まれる毎日。連日がこれでは美容業界が良くならない、
美容の好きなこれからの人材も潰れてしまうと思ったのが、かいのホールディングス設立のきっかけでした。
大きく、販促・教育・労務人事管理・財務管理・データ管理ができる会社を作って、美容師が本来の仕事、美容に
集中できる環境つくりを目指しました。
タオルはタオルリース、ペーパーは使い捨てペーパー、そうじはクリーン業者に。
1993年、全てをサポートできるかいのホールディングスの誕生でした。一人でも多くの美容を目指す人材を育て、
この業界の進化をお手伝いできる事が私達の使命です。